fc2ブログ
ウェディング全般に関する情報ブログ 2012年3月に国内挙式スタッフ&ドレスコーディネーターから見た最近の花嫁さん・結婚式・美容情報満載!
プロフィール

TIG DRESS

Author:TIG DRESS

結婚に関する情報満載
花嫁の情報ブログ

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

リンク
RSSフィード
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログランキング
FC2カウンター
あと5日経てば今年も終わりです…(~o~)
皆さんにとって今年はどんな1年になりましたでしょうか??

TIGも今日が今年最後の営業日となります。
毎年ではありますが、今年も沢山の花嫁さんから素敵な笑顔と言葉を頂きました♬
また、挙式後のお客様からは沢山のお礼のメールお手紙など頂き、
私達スタッフのとてもいい思い出になりました!!!
試着に来店される新しい花嫁さんからも…

「とても参考になります!」

「この新婦さんが着てるドレスが着たいです!!」


なんて、嬉しいお言葉ですね(*^_^*)!

お客様お写真

お写真やお手紙などはこのようにHP掲載後、アルバムにしっかりと残しております♪
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:ウェディング - ジャンル:結婚・家庭生活

大阪での結婚式。
新郎・新婦は日本体育大学の卒業生。
ということで日体卒業生はもちろん現役日体生も多くいたみたいです。

日体大関係の結婚式で必ず行われるという

『えっさっさ』

日体大の伝統儀式だそうです。
今回ももちろんやってましたとも!

披露宴にて


家族が揃う披露宴でも、またまた二次会でも。

二次会にて


新郎さんもパンツいっちょ。
しかし、そこがさすがの『肉体大』(←日体大の友人達がそう言ってました)
統率のとれた演技☆誰しもが真剣に声を張る姿は鳥肌ものでした。

そんな模様から新郎・新婦さんの友人からの愛され度がとても伝わってきました。


そんなふたりらしい二次会後のプチギフトはこちら↓
⇒ 続きを読む

テーマ:結婚式 - ジャンル:結婚・家庭生活

今年も残すところ12日となりましたが皆さんいかがお過ごしですか?
  キャー”まずい。  やらなければいけない事何もやってないし焦る。。。。。
 
大掃除でしょう。。年賀状書きでしょう。。田舎に帰る準備でしょう。。
どれひとつもやってない。考えるだけで頭が痛くなっちゃうけどまずは今日から
計画立てて片付けていかなくては_(._.)_ よし”今日は年賀状絶対15枚書いてから寝ます。

今年結婚されて方はもちろん「結婚報告&年賀状」でしょうか?
幸せいっぱいのお二人の写真の年賀状を待ってる人がいますよ。。。。

結婚年賀状

⇒ 続きを読む

テーマ:゚ + . ゚ 年賀状゚ . + ゚ - ジャンル:結婚・家庭生活

12月15日大阪での結婚式。
私は二次会から出席したので、彼の撮った式中と披露宴の写真たちです。

彼曰く『いままでで一番良い結婚式だった』とのこと。

今回は二人のドレス&タキシードを中心に書きます!

挙式&披露宴会場はこちら↓
アートグレイスウェディングコースト

挙式中↓
挙式編


ワンショルダーのプリンセスライン&シャンパンゴールドのタキシード
お花は生花です。

披露宴中↓
⇒ 続きを読む

テーマ:結婚式 - ジャンル:結婚・家庭生活

12月15日(土)友人の結婚式に出席する為大阪まで行ってきました!

大阪城


結婚した友人は私の彼と同じ北海道出身。新婦さんが大阪の方なのですが、
結婚後は大阪で暮らすそうです。

小学生の頃から幼なじみな新郎さんと彼との縁で4人で何度か会っていたこともあり、
今回、私は二次会だけ出席しました。

本日はそのタイムリーな関西結婚式事情をお話しようと思っていたのですが…。
式から出席した彼がバシバシ撮ったカメラを忘れてきてしまったのです。。。
明日結婚式の詳細は画像と共に掲載することにします(^^ゞ

やはり結婚式主の旅だったので本当に慌しく、あまりゆっくり観光なんて出来なかった
のですが、楽しかったです!

びっくりしたおみやげがこちら↓

たこ焼きようかん

たこ焼きようかん


まだ食べていないので、味の感想は後程。

☆K.O.☆

テーマ:結婚 - ジャンル:結婚・家庭生活

もう今年も残すとこ、18日
流行語、有線、と終わり今年も締めくくりになってきました(^_^;)
来年のカレンダーは皆さん購入されましたでしょうか??
最近、デパートの祭事とかでよく「カレンダー」よっていますね☆

ネットでもこんなカレンダー売っていました!
銀座、文房具で有名な「ITO-YA」
【壁掛けカレンダー】
ポップアップ式のかわいいカレンダーです

こちらのカレンダー、2ヶ月表記ですが
写真のように絵を変えることができます♪
お値段も1,260円でお手ごろです(^_^)
⇒ 続きを読む

テーマ:日々のこと - ジャンル:結婚・家庭生活

お風呂はどんな感じで入られてますか??
〖一日の疲れをとるリラックスTime〗ノンビリ入浴されてますか。

熱めがよかったり 温めがよかったり 入浴時間が長いかた 短いかた
人それぞれだと思います。 シャワーだけで済ませてるかたいませんか?

お風呂の水圧は血液リンパ液の流れを促し新陳代謝を高めます。
汗とともに老廃物が排出されて肌もスベスベ イキイキ(^_^)
お風呂は心も体も綺麗にしてくれる場所です。
(シャワーだけのかた今日からお風呂に入りましょう。)

アロマ
⇒ 続きを読む

テーマ:幸せなひととき - ジャンル:結婚・家庭生活

ご家族と…

挙式の様子


2007年5月7日 ロサンゼルス『ウェイフェアチャペル』にて。
お客様から頂いたとても大切なお写真のひとつです☆

ここで注目はこのブーケ☆なんとお母さんの手作りなんです!
ロスでのこのチャペルの深いグリーンと木目調の色合いにドレスとブーケがとってもマッチ
しているんです!!

このブーケ実はソフトクレイという紙の粘土で作られています↓
ソフトクレイ

花の形状にもよりますが、結構丈夫なんです。ブーケトスにも耐えられてしまうとか。
ひとつひとつの花の大きさももちろん、色も自分次第!
青いバラを作るなんてことも出来ますし、粘土なので、色の組み合わせによってグラデーション
も自在!

なによりお母さんの手作りのブーケで嫁に行く…なんて素敵ですよね☆
ひとつひとつのお花が丹精込めて作られていて、見ている私も愛情を感じずにはいられません
でした。

また、こちらのお客様、海外でのお式後国内でのパーティーを近日されました。
その際のドレスフィッティングでなんと!!こちらのブーケを頂いてしまいました!!!

ありがとうございます。


バラとゆりとの繊細でフレッシュな印象のブーケ。
Kさんのお母さん本当にありがとうございます。
大事に使わせて頂きます。

初めての方からでも作れる教室もあります。
ウェディングプランに含まれているブーケと違って世界にたったひとつのもの。
そして手作りだからこそ、より多くの人の思い出として残るものがあるって素敵ですね(*^_^*)☆

ご興味おありの方どうぞお声かけ下さい。
ピンクのほうのブーケは当店にディスプレーさせて頂いておりますので、ぜひ見にいらして
下さいね。

☆K.O.☆
 Kさん!ベロアさんでのお写真もお待ちしています!(^^)!

テーマ:ブライダルアイテム - ジャンル:結婚・家庭生活

先日、私の彼のお兄ちゃんが東京に来ました。
(私の彼は北海道網走出身。お兄ちゃんは苫小牧)

お兄ちゃんが買ってきたお土産はタイムリーな北海道定番のお土産“白い恋人”

やっぱり美味しい☆

私がお兄ちゃんの帰り際に渡したお土産はこれ☆

福どら☆


“ぶらり途中下車の旅”でも紹介されていた地元じゃ有名な“福どら”の“冷たいどら焼き”
シリーズです。
その名の通り、要冷蔵のどら焼き。
 ☆カスタード☆生どら☆チーズクリーム☆ブルーベリー☆チョコナッツ☆その他
と種類も豊富!
夕方には売り切れてしまっているものがほとんどなので、午前中に買いに行くのが
ベストですよ。

TIG DRESSのある錦糸町からも電車で一駅の住吉駅から徒歩3分くらい!
ちょっと皆さんにオススメしたい私の好きなお菓子です。

☆K.O.☆

テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

おはようございます” 朝早くから家事に追われてる女性の方お疲れ様です。

今日はいい天気☼☼ 掃除・洗濯日和ですね。こんな日はついついあれもこれも
掃除に熱が入りがち(大掃除もかねてそろそろはじめてもいいかも・・・)

12月に入り水が冷たくて手はガサガサなのはわたしだけでしょうか??
みなさんはこの時期どんな手入れをしてますか? 
手は年齢を表すと言われるぐらい女性だったら「美しい手」に憧れます。

美しい手

⇒ 続きを読む

テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

先日まつ毛のエクステを初めてやってきました☆
結婚式やイベント行事には気合で、いつもつけまつ毛をつけていた私。
正直めんどくさいし、元々まつ毛が上がりにくいせいか
いつもマスカラのかすが目に入ってしまいます…(/_;)
こんなになるそうです…

つけまつ毛も、ボンドがとれてしまったり
真横から見るとまつ毛とつけまつ毛が分離したりありませんか??
「エクステもそんな事になるのかな??」と思いながらも…いざ来店!
⇒ 続きを読む

テーマ:ダイエット&ビューティー - ジャンル:ヘルス・ダイエット

// HOME //