こんにちは~

今日のブログ担当は糸数です
TIGでは、毎朝朝礼で最近あった『良い事』を言い合っているんですが、
つい昨日良い事。というか感心した事がありました

電所の中で良くペットボトルとか開き缶が転がってる事ありませんか??
それで、昨日ペットボトルがずっと転がっていたんですが、若い男の人がすっと拾って、降りたホームの
ごみ箱に捨てていたんです

誰もが無視していたのに、しかも若い人なのに偉いな~と心底感心してしまいました

思ってはいてもなかなか行動にできなかったりすることですよね

勉強になった1日でした

そんな私、実は今日でTIGに出勤するのは最後なんです・・・
6か月に入り、身体もだんだん重くなって行動がトロくなってきたので

今こうしてブログを書いていてもまだ全然実感が湧かないです・・
TIGに入社をしてからまだ2年ちょっとなんですが、本当にたくさんの出会いがあって、
このお仕事は一生に一度の結婚式で女性にとっては特に大切なイベントだと思います

なので、普通の接客業よりもずっとお客様との距離も近いと思いますし、思い入れも全然違います

本当に素敵な仕事で辞めてしまうのもすごく寂しいですが、子供が生まれて大きくなったら
子供に自慢できる仕事だと思います

この仕事を通して出会ったご新郎様・ご新婦様の事は一人一人はっきり覚えています

今はご夫婦として素敵な結婚生活を送られていると思いますが、私も皆さんに負けないくらい
もっともっと幸せになります


そして今まで一緒に働いてきたTIGのみなさん

本当にありがとうございました

最後に、同期で入った一番の仲良し

まりりんと

